小遣いが2千円

働きながら主夫をこなす男の生活

鮎の時雨煮

この間の近所の方から鮎がたくさん獲れたからとおすそわけを頂きました。

 

沢山の鮎

2月頃に、私がワカサギ獲りに行ったときに、

 

ワカサギをおすそわけをしたので、そのお礼にと頂きました。

 

大きめのサイズの物は塩焼きにして、

 

残りの中くらいから小さめのサイズの物は

 

時雨煮にしました。

 

作り方はこんな感じ

 

材料

鮎      小さめから中くらいのサイズ30匹

番茶     200cc

濃口醤油   200cc

みりん     80cc

砂糖     175g

 

 

まず、鮎を並べて、番茶を入れて落し蓋をして弱火でじっくり煮ていく


f:id:coud3:20230618174516j:image

煮汁が半分くらいになったら、濃口醤油、みりん、砂糖を加え弱火で煮る



鮎煮る(落し蓋)
鮎煮る(完成)

 

煮汁が1/3くらいになるまで煮込んだら完成


f:id:coud3:20230618174632j:image

ポイントは、弱火でじっくり煮ること

強い火でグツグツ煮ると鮎がボロぼろぼろになります。

 

じっくり煮ることで骨も柔らかくなり、

まるごと食べれるようになります。

 

甘辛さの中に鮎の苦味がアクセントになり、

白ご飯のお供に最高でした。